ビジネスアプリケーション事業企画(マネージャー)(正社員)

大手企業向けにシステムを開発・販売・サポートしている会社からの募集です。
求人情報
求人情報管理番号 | 2041096 |
---|---|
仕事の内容 | 【業務内容】◯下記の業務を行っていただきます。 ▼コラボレーション関連WebService/その他ビジネスツール関連サービスの国産製品事業の立ち上げ・販売戦略の構築・顧客開拓 ▼日本のビジネスマン全員をターゲットとした、生産性向上用ソフトウェアを核としたビジネスプラットホームの構築 ▼バーチャルオフィスソリューション等、弊社製品に対する新ビジョンの確立・デザイナ/海外開発とともに、製品企画および製品のローンチ /販売 【この仕事の魅力】 ▼新規ビジネスツールの事業の立ち上げに参画し、製品企画、販売戦略等を経験することができます。 ▼ビジネスパーソンをターゲットとして、ビジネスツール関連のサービスを提供することで、ビジネスパーソンの生産性向上に貢献することができます。 |
必須条件 | 【MUST】大卒以上。以下のすべてに当てはまる方。 ▼IT業界での新規事業(顧客開拓・アライアンス・OEM開拓など)を主導した経験がある方。 【WANT】下記のスキル・経験がある方、歓迎します。 ▼コラボレーション関連サービス/ビジネスツール関連Web Serviceビジネスの経験者(Chat/Scheduler/Office365/G Suite等) ▼Web Serviceやモバイルアプリ関連ビジネスの事業責任者・立ち上げ等の 経験がある方 ▼BtoB/BtoC両ビジネス経験がある方 ▼MBA保持者(海外大学歓迎) |
募集会社 | 社名非公開 |
職種 | ビジネスアプリケーション事業企画 |
特徴 | 弊社は大手企業向けにシステムを開発・販売・サポートしている会社です。ITの可能性を最大限に追求した製品・サービスを提供することにより、顧客企業の生産性を高め、企業価値の向上・拡大に貢献します。日本の商習慣に対応できる業務網羅性の高いEPRパッケージの提供を通して企業の業務課題の改善に寄与するとともに、社会を変え、世界に変革をもたらす企業をめざしてまいります。 【人材教育・研修制度】 ▼弊社では社員が能力を最大限発揮するために、“クリティカルワーカー”を育成し、クリティカルワーカーがイノベーティブに活躍することで人材と事業の双方が加速度的に成長でき、自走する組織づくりを促しています。 ▼社内では失敗を許容する文化があり、先輩社員のサポートの下で自ら積極的にチャレンジしていきながらOJTを行い、急速に成長していくことができます。 |
担当ポジション | ビジネスアプリケーション事業企画(マネージャー) |
勤務地 | 東京都港区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与・諸手当 | 【予定年収】 800万円~1000万円(賞与年2回を含む)※経験、能力、前給等により考慮いたします。※報酬改定:年2回 【諸手当】交通費支給(上限月2万円) |
勤務時間/休日・休暇 | 【勤務時間】裁量労働制 【休日】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/30~1/3)と同等日数のフレックス休暇、 夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日) 、赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇 など、年間休日日数:123日以上 |
福利厚生 | ▼社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ▼確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC) ▼財形貯蓄制度、従業員持株会制度、慶弔見舞金 ▼自社健康保険組合あり ▼360度評価制度・MBO評価制度 ▼カムバック・パス制度(再入社制度) ▼共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等) ▼ワークスミルククラブ(最長13年の産休・育休制度、職場復帰ボーナス有) ▼福利厚生カフェテリアプラン |
受動喫煙防止措置の状況 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |