土木工事現場管理業務、地質調査現場管理業務(正社員)

北海道を中心とした地質調査や特殊土木の専門企業です。
求人情報
求人情報管理番号 | 2011264 |
---|---|
仕事の内容 | 土木工事(地盤改良工法、地下水位低下工法等)、地質調査業務の計画、見積り、現場管理業務や現場での資材手配、元請との打合せ、日報管理、写真管理等を行います。 北海道内を拠点に全国の現場を管理します。 |
必須条件 | 【募集対象】理系大学院生、理系学部生、文系大学院生、文系学部生、短大生、高専生、専門学校生、既卒者 【募集学部・学科】全学部・全学科 ※理系学部の方歓迎。 |
募集会社 | 三和土質基礎株式会社 |
職種 | 土木工事現場管理業務、地質調査現場管理業務 |
特徴 | 北海道を中心とした地質調査や特殊土木の専門企業です。地盤強化、排水地下水低下、アンカー・斜面安定、土壌分析等の環境関連など、施工までトータルでコンサルティングいたします。 また、この企業の従業員のみなさんは、創立以来引き継がれてきた自在性重視の社風から、今や世界的規模の問題となっている自然保護のテーマに対しても積極的に取り組み、地下水位の復水を目的とした還元井戸や、地すべり対策にも優れた定着性をもつ永久アンカーの開発を進めています。このように時代性を意識した企画、高度かつ綿密な計画、企画の意義を引き継ぐ施工など、各々のプロセスが密な連携をもつ地質・特殊土木工事の会社です。 |
担当ポジション | 土木工事現場管理業務、地質調査現場管理業務 |
勤務地 | 主に北海道全域 請負によっては全国 (本社所在地: 札幌市西区二十四軒4条5丁目11番10号 ※ 地下鉄東西線琴似駅5番出口徒歩2分) |
雇用形態 | 正社員 |
給与・諸手当 | 【初任給】▼大卒/既卒:200,000円 ▼短大/専門:180,000円 【諸手当】通勤手当、家族手当(家族がいるもの)、資格手当 |
勤務時間/休日・休暇 | ①勤務時間:8:00~17:00(現場)8:30~17:30(本社)時間外あり ② 休日・休暇:日曜、祝日、隔週土曜、有給休暇、年末年始休暇、夏期(お盆)休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 【昇給】年1回(4月)※人事評価により決定 【賞与】年2回(7月、12月)※人事評価により決定 【社内制度】教育・研修制度が充実。資格支援制度あり。 【教育制度】 ▼入社時研修(1週間程度) ▼資格取得研修(主に外部研修) ▼安全衛生教育(主に外部研修) |
受動喫煙防止措置の状況 | 屋内原則禁煙 |